中野坂上駅前スワン歯科・矯正歯科

土曜診療
日曜診療
祝日診療

東京都中野区本町1-25-10 エクセリア中野坂上 1階 地図
東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅(東京都) 1番出口徒歩1分
都営地下鉄大江戸線中野坂上駅(東京都) 1番出口徒歩1分
<お車でお越しの方>
当院には駐車場のご用意がありません。近隣の駐車場をご利用ください。(駐車券のサービスはございません)
中野坂上駅A1出口徒歩1分 駅から近く通いやすい歯科医院

中野坂上駅A1出口徒歩1分 駅から近く通いやすい歯科医院

当院は、中野坂上駅から徒歩1分の立地にあり、お近くにお住まいの方や近隣で働かれている方、休日に中野坂上駅をご利用の方にもご来院いただきやすい歯科医院です。急患にも対応しており土日祝も診療しておりますので、お口のことでお困りごとがあればお気軽にご相談ください。

歯科医院情報

診療時間

休診日:水曜日


診療内容


対応・サービス


電話番号

03-6381-6123

アクセス

東京都中野区本町1-25-10 エクセリア中野坂上 1階
東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅(東京都) 1番出口徒歩1分
都営地下鉄大江戸線中野坂上駅(東京都) 1番出口徒歩1分
<お車でお越しの方>
当院には駐車場のご用意がありません。近隣の駐車場をご利用ください。(駐車券のサービスはございません)

スタッフ

中澤修一

院長中澤修一

院長の中澤修一です。 生涯を通じて、楽しくお食事できる。自信を持って素敵な笑顔で。健康に人生をハッピーに。 歯科医療を通じて、みなさんと一緒に話し、考え、極上の治療をしていきたいです。お気軽にご相談ください。

和田 将朋

歯科医師和田 将朋

温故知新。従来の技術から最新の技術まで、個々の患者様のニーズによって、カスタマイズする治療を提供させて頂きます。様々なスタディーグループや研修施設を通じて学んだ、治療先進国アメリカと予防先進国スウェーデンの考え方、そして技術大国日本の技術力を用いて全力で治療に当たります。 専門分野:インプラント・インビザライン・噛み合わせ・審美・歯周病

藤原 慎太郎

歯科医師藤原 慎太郎

もっと見るadd

料金

標準的な治療をした場合の目安です。症状等により異なる場合がございます。

矯正・インプラント・ホワイトニング

自費診療

料金
初回カウンセリング無料

マウスピース矯正型矯正装置 インビザライン 各種

自費診療

料金
330,000円(税込)

インビザライン ライト(片顎)(両顎)

自費診療

料金
(片顎)330,000円 (両顎)440,000円(税込)

インビザライン モデレート(片顎)(両顎)

自費診療

料金
(片顎)448,800円 (両顎)599,500円(税込)

インビザライン コンプリヘンシブ

自費診療

料金
899,800円(税込)

インビザライン Mild

自費診療

料金
770,000円(税込)

ワイヤー矯正Mild

自費診療

料金
715,000円(税込)

小児矯正

自費診療

料金
Ⅰ期治療:660,000円(税込)・Ⅱ期治療:605,000円(税込)・小児矯正Ⅰ期+Ⅱ期治療 セット価格 1,100,000円(税込)

部分矯正

自費診療

料金
178,200円~288,200円(税込)

裏側矯正(インコグニト)

自費診療

料金
1,300,200円(税込)

オプション:抜歯(1歯)

自費診療

料金
5,500円(税込)

オプション:クリアブラケット+ホワイトワイヤー

自費診療

料金
110,000円(税込)

オプション:SMAP矯正用インプラント(片顎)

自費診療

料金
330,000円(税込)

調整料:発生する場合

自費診療

料金
5,500円(税込)

保定装置 :リテーナー

自費診療

料金
88,000円(税込)

インプラント治療:CT撮影

自費診療

料金
11,000円(税込) ※初回相談時無料

インプラント治療:精密検査・画像診断

自費診療

料金
22,000円~44,000円(税込)

一次処置 手術・インプラント料

自費診療

料金
220,000円(税込)

二次処置 手術・アバットメント(土台)料

自費診療

料金
110,000円~132,000円(税込)

人工歯

自費診療

料金
165,000円~198,000円(税込)

サイナスリフト

自費診療

料金
275,000円~473,000円(税込)

静脈内鎮静法

自費診療

料金
66,000円(税込)

ノーベルガイド

自費診療

料金
77,000円~220,000円(税込)

All-on-4(オールオンフォー)/片顎

自費診療

料金
2,750,000円~3,300,000円(税込)

詰め物 インレー各種

自費診療

料金
ゴールド:88,000円(税込)/e-max:68,200円(税込)/ジルコニア:68,200円(税込)

詰め物 アンレー各種

自費診療

料金
ゴールド:99,000円(税込)/e-max:88,000円(税込)/ジルコニア:88,000円(税込)

被せ物 クラウン各種

自費診療

料金
ゴールド:132,000円(税込)/e-max:110,000円(税込)/ジルコニア:110,000円(税込)/メタルボンドクラウン:165,000円(税込)

ラミネートベニア

自費診療

料金
110,000円(税込)

ホワイトニング

自費診療

料金
オフィス(1歯3回)44,000円(税込)/ホーム(マウスピース ジェル代含)1顎目 16,500円 2顎目 14,300円(税込)/ジェットポリッシャー2,200円~6,600円(税込)

スポーツ用マウスピース

自費診療

料金
一般:33,000円(税込)/ 学生:16,500円 (税込)/オプション(特別カラー):3,300円(税込)

支払方法

その他クレジット

Q&A

矯正装置はどんなものを選んだらよいですか?

矯正治療はメタルブラケット・ワイヤー、クリアブラケット・ホワイトワイヤー、裏側矯正、マウスピース(インビザライン)などがあり、一般的に1~3年程の治療期間があります。保険適用外の自由診療のため料金は通常の治療に比べて高額になります。 そのため、矯正治療を受ける際は、それぞれの特徴を理解し、自分に合う装置・治療法を見極め、慎重に選択する必要があります。

金属アレルギーでも受けられる矯正治療はありますか?

昔は歯科矯正といえば歯に金属製の器具を取り付けるワイヤー矯正が主流でした。しかし今では、プラスチック製のマウスピースを使った矯正治療が発達しているので、金属アレルギーの方でも安心して矯正治療を進められます。当医院ではインビザラインを使用しております。

矯正治療は何歳まで受けることができますか?

矯正治療と聞くと、子供が歯に金属製のボタンとワイヤーをかけて仰々しく行うもの、というイメージを持たれる方が多いでしょう。しかし、それは少し誤った情報であり、矯正治療を始めるには基本的に年齢制限はありません。たとえ40歳を過ぎていても矯正治療を始める事は可能です。特に歯並びにコンプレックスを持たれている方や、仕事で人と接する機会の多い方など、成人してから矯正治療をスタートされるケースが増えています。

差し歯をしていても矯正治療はできるでしょうか?

矯正治療は歯全体の位置を移動させる可能性があるため、天然歯ではない差し歯があると不安に感じるのも無理ありません。しかし、たとえ差し歯があったとしても、矯正治療は十分可能です。ただし、留意しておきたい点もあるので、事前に歯科医院に確認しておきましょう。

詰め物や被せ物が目立つのがコンプレックスです。白くすることはできますか?

お口の中の被せ物や詰め物が気になって、思いっきり笑ったり喋ったりするのをためらってしまう方は少なくありません。このように、常に見た目を気にするのは大きなストレスになってしまうでしょう。結論から言えば、歯を白くすることは十分可能です。

インプラントが失敗して、うまく骨と結合しないことはありますか?

治療には、体になじみやすい素材(生体材料)であるチタンまたはチタン合金で作られた人工歯根を顎の骨に埋め込み、人工歯根と骨を結合させる工程があります。近年では技術の進歩とともに骨との結合をより早く確実にできるように人工歯根には様々な表面処理が行われています。その為、「結合しない」というのは非常に稀なケースと言えます。失敗原因としては、歯周病菌による感染・糖尿病・喫煙・骨密度の低さなどが挙げられます。

歯ぎしりが矯正治療で解決するケースがあると聞きましたが、原因は歯並びでしょうか?

歯ぎしりに悩みを抱いている人は少なくありません。放置していると歯がすり減ってしまったり、詰め物や被せ物が割れたりしてしまうおそれがあるため、すぐに解決策を探す必要があるでしょう。歯ぎしりは歯並びが原因のケースもあるため、矯正で治る場合もあるので、まずは歯科医院に相談することをおすすめします。

むし歯ではないのに歯に痛みを感じます。何か原因があるのでしょうか?

歯の痛みは、むし歯だけでなく日常的に行うブラッシングや、噛み合わせ・癖などによっても引き起こされることも少なくありません。歯の痛みを放置していると、後に大きな弊害が現れてくることもあります。歯の痛みを感じた際には、むし歯でなくとも歯科医院で診察を受けその原因を把握しましょう。

同じ地域の歯科医院

電話で予約WEBで予約